こんにちは!🔆🔅
東京中心に活動しています、ゼンタングル認定講師のAyumiです☺︎ (名前クリックでプロフィールに飛びます*⋆✈)
なんだか最近バタバタしていて、色々追いついていません😅
ブログも日々書くのを目標にしていますが、かけたり書けなかったり…あまり無理せず続けられるように頑張ります💪
10月のお絵描きイベント、インクトーバータングルス2020やっております〜。
Rokuちゃんという小さいサイズなので忙しくても描ける。ただ、ブログに書く暇がない🤣ので、7日目から12日目までまとめて…。
Day7 DOODAH
ジッパーみたいなタングルをぐるぐる巻いたらどーなるかなぁと試したのがこれ👆
個人的にはぐるぐるソーセージみたいだなと思ったけど、【植木鉢を避けたら丸まっているあの子】というコメントを頂きました😅えへへ。どの子だろう…🙄🙄笑
Day8 Amarin
お花みたいになりますね。とても可愛い💓💞
Day9 Fugu🐡
以前日本人のCZTから紹介してもらって知っていたタングル。確かお魚のふぐ🐡が由来だったはず。そのお話聞いてなんだか親近感☺️
Day10 CADENT
crazyなCADENTが好きです。
Day11 Divi
これすごく面白いタングルでした。並べ方で別物に見えるんですよ👀💓また描きたいタングルです。
Day12 Bosch
こちらのタングルも好きですー。何度か描いたことがあります🤗可愛い✨✨
最近は海外の方からもレッスンリクエストを頂くことがちょこちょこ増えて嬉しい限りです。と同時に英語の語彙力のなさを痛感しております…🇬🇧😭😭😭
あと時差も考えないとなのでなかなか日程調整が大変ですね…💦
なので、録画クラスなるものを初めて作成しました!
今のところこちらは海外の方のみ対象です。
HPもちゃんとしたいなぁと思いつつ手がつけられず😅少しずつ進めたいと思います。
昨日の夜、グレータイルで遊んでみました👇👇
ちょっと違和感ありますよね。面白い😎


現在募集中のワークショップはこちら から🧡
🍄カード決済ご希望の方はこちら✨
開催日リクエスト、プライベートレッスン、出張ワークショップ等、お気軽にお問い合わせください...♪*゚お問い合わせ👀💓
ゼンタングルのお道具が通販可能です☺︎(藤村歩のゼンタングル)